ウイルス感染症予防対策のための「除菌清掃」大阪北新地ラウンジ「CLUB WIN」様

緊急事態宣言解除につき、営業前の新型コロナウイルスの感染症予防対策のため、ウイルス除菌清掃をおこないました。
緊急事態宣言も解除されたとはいえ、この世の中からウイルスが消えることはありません。個人個人がウイルスとの共存をしていかないといけません。
これから、予防として常に除菌清掃は欠かせないので、私たちで除菌方法、清掃方法の指導もさせていただきました。

ウイルス除菌予防清掃で使用したもの

今回は感染症予防ということで、主に使用したものは
・次亜塩素酸水(50ppmに希釈したもの)
・アルコール
・次亜塩素酸ナトリウム

の3つを使用しました。

ウイルス感染症予防対策の指導

6月1日から営業再開を予定しているということで、スタッフの方に営業中の消毒方法をご指導させていただきましたが、感染症予防対策をしっかりされていることもあり、ほとんど完璧に対策をされていました。
・入店時の手、靴底の消毒
・入店時のジャケットなどを個別にカバーをかけ保管
・営業前のテーブルやドアノブ、ソファーなどの除菌消毒清掃
・ボトルや灰皿などの除菌消毒作業
のほか、お客様が席を立たれた際に除菌消毒をするなどの対策を取られています。

ウイルス感染症予防対策

見た目ではわからないウイルス。
お客様のためにウイルス対策をしていくことが、自分たちへの感染予防にもつながります。
今後どんなウイルスが出るかわからない世の中だからこそ、自分たちでできるウイルス感染症予防対策をしていくことが求められる時代です。
パーテーション設置や感染症予防対策についてお気軽にご相談ください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP